京都・清水寺の近くにある和風ラーメン店「麺処まると」

麺処まるとのラーメンを生み出した本店「團斗」では完全個室で御味噌✕和食✕美酒を堪能できます。

詳しくはコチラ

麺処まるとのラーメンを生み出した本店「團斗」では完全個室で御味噌✕和食✕美酒を堪能できます。

詳しくはコチラ
instagram map

和食の料理人が創り出す 新・京都ラーメン

京都・清水寺のすぐ近くにある「麺処まると」では、和食の料理人がとことん“旨み”にこだわった和風ラーメンをご提供しております。
四条烏丸にある本店「Feliz-團斗」の職人が生み出した“あっさりしてるけど濃厚”な極上スープに、こだわりの3種の味噌(京都産白味噌、大根卸し味噌、胡麻と紫蘇の味噌)を後入れすることで生まれる「うま味の向こう側」をぜひお楽しみください。

Mendokoro MALTO

旨さの秘密

当店がご提供しているのは、鶏ガラ出汁をベースとした和風ラーメン。スープ、麺、チャーシュー、味噌など、和食の料理人が一切妥協なくこだわった一杯をご賞味ください。

極上スープ
極上スープ 旨さの秘訣はうま味の相乗効果
極上スープ 旨さの秘訣はうま味の相乗効果
詳しく見る

和出汁の鰹節は厚削りを使用。熱いお湯の中でじっくりと鰹のうま味を引き出した後、鶏ガラとモミジを使うことで上品な旨味を引き出します。さらに椎茸の旨味が凝縮されたかえしを加えることで、様々なうま味の相乗効果が生まれる極上のスープが仕上がります。

鰹×鶏ガラモミジ×椎茸etc
生麺
生麺 スープとの相性抜群 京都産中細麺
生麺 スープとの相性抜群 京都産中細麺
詳しく見る

地産地消にこだわり、京都生まれの食材を使ったまるとのラーメン。麺は京都の有名な製麺所より、スープがしっかりと絡む絶妙なバランスの中細麺を使用しています。つるっとした喉越しと麺のコシをお楽しみいただけます。

京都産麺のコシ×濃厚スープ
京都ぽーくチャーシュー
京都ぽーくチャーシュー 京都府特産の銘柄豚柔らかチャーシュー
京都ぽーくチャーシュー 京都府特産の銘柄豚柔らかチャーシュー
詳しく見る

豚肉は、京都府特産の銘柄豚「京都ぽーく」を使用。低温調理で旨味を逃さず、じっくりと火を通すことで柔らかくしっとりとした舌触りの美味しいチャーシューに仕上げました。

京都特産銘柄豚×濃厚スープ
味噌
味噌 和の料理人が厳選 こだわり味噌3種
味噌 和の料理人が厳選 こだわり味噌3種
詳しく見る

半分ほどラーメンを食べ終えたら、本店Feliz-團斗が厳選した「味噌」を加えて“味変”をお楽しみください。日本古来の発酵食品「味噌」は、抗酸化作用・健康効能もあると言われるスーパーフード。「京都産白味噌」「大根卸し味噌」「胡麻と紫蘇の味噌」の3種をご用意しております。

濃厚スープ×うま味濃縮かえし×味噌

おすすめメニュー

店内のご案内

女性のお客様も入りやすい和モダンで落ち着いた空間です。全26席のお席はすべてテーブル席となっており、4〜8名のグループでも使いやすい空間となっております。

多彩なお支払方法

Various payment methods

多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)、クレジットカードやスマホ決済など、様々な決済方法が可能な券売機でご注文いただけます。

4言語対応 各種電子決済・スマホ決済

infomation

店名
麺処 まると
Tel
075-531-3966
住所
〒605-0862
京都府東山区清水2丁目226
栄山堂 2階
営業時間
11:00~19:00(L.O. 18:30)
※2024/3/23~3/31,
8/14~8/16,11/18~11/30
11:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日
不定休
アクセス
京阪本線「清水五条駅」徒歩18分

麺処まるとのラーメンを生み出した本店「團斗」では完全個室で御味噌✕和食✕美酒を堪能できます。

詳しくはコチラ

麺処まるとについて

About malto

「麺処まると」は四条烏丸にて営業している和食店Feliz-團斗 Malto の姉妹店です。
「美味しさに加え、身体も健康になって頂く」という想いから味噌や麹などの発酵食品を使用したお料理をご提供致しております。
「麺処まると」でも、その想いを引き続き、麹で味付けた小松菜や3種類のお味噌で、味の変化が楽しめるラーメンをご提供致しております。
「まると:Malto」はスペイン語で麹を意味する言葉で、屋号にはその想いを込められています。

「麺処まると」のロゴは清水寺執事補であられる、大西英玄氏にしたためて頂きました。

「大西英玄:プロフィール」
現在清水寺の執事補として山内外の法務を務める。日々の仏事と共に、大衆庶民信仰の入口を構築。観光客と信者の橋渡しを命題とし、開かれた寺としての可能性を模索している。